プロフィール
ShootingStar
旅行とドライブが趣味の那覇市在住のサラリーマンです。

高校卒業と同時に関東の大学へ進学した長女は、進路変更のため半年で大学を退学、2019年4月九州で晴れて2度目の大学生に。
一方ノー天気な次女も同年4月高校を卒後関東の大学に進学、今年3月帰省したところ、新型コロナで戻れず遠隔授業の毎日でノイローゼ気味。
でも、ふたりともそれぞれ楽しくおバカに、そして真面目に毎日を過ごしています。
かみさんと私は相変わらずのマイペース。
こんな我が家ですが、引き続きよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
てぃーだブログ › 流れ星の庭

【PR】

  

Posted by TI-DA at

おどるな ?

2010年09月15日

深夜帰宅すると、冷蔵庫に何やら貼り紙が ・・・。

クリックしてください!

上の写真をクリックしてください。
  続きを読む


Posted by ShootingStar at 06:30Comments(2)次女シリーズ

キダチベニノウゼン

2010年09月13日



ノウゼンカズラ科 / キダチベニノウゼン(ピンクテコマ)
2009年6月7日 撮影地 末吉公園

ノウゼンカズラ科の花は、似たようなものが多く、なかなか見分けがつきません。見分けるポイントがわかるとよいのですが、素人にはなかなか難しいと感じています。この花は末吉公園の道路沿いで見つけました。







樹形
  


Posted by ShootingStar at 20:00Comments(0)街で出会った花や樹木

久しぶりに咲きました ・・・

2010年09月12日



アオイ科 / ハイビスカス / アメリカ?
2010年9月12日 撮影

久しぶりに咲きました。上の花はハワイアンタイプのアメリカという品種だと思うのですが、咲くたびに花の感じが異なるため、いつも???と思ってしまいます。ハワイアンタイプは暑さが苦手で、涼しくなると咲き始めます。「ハイビスカスって夏の花じゃないの?」、「 暑いのが苦手?」という声が聞こえてきそうですが、夏場に花を咲かせるのは、コーラルタイプやオールドタイプの品種がほとんどで、比較的大きくゴージャスな花を咲かせるハワイアンタイプは秋頃から咲き始めるのがほとんどです。




2009年4月15日 撮影



2008年4月19日 撮影



2008年4月8日 撮影

この花は直径が約 20cm もありました。
  


Posted by ShootingStar at 14:30Comments(0)我が家のハイビスカス

ふたごの ・・・

2010年09月11日

フウリンブッソウゲ



アオイ科 / ハイビスカス / フウリンブッソウゲ
2010年9月5日 撮影

今年は、我が家のフウリンブッソウゲがよく咲いています。この日も仲良く双子のように咲いていました。

家族もそうですが、ここしばらく忙しく花たちとゆっくり話をする時間がありません。心が荒んでしまいそうで何とかしたいと考えています・・・。  


Posted by ShootingStar at 00:05Comments(0)我が家のハイビスカス

ブランチ

2010年09月05日


今朝の朝食を小4の次女が作ると言い出したので、まかせることになりました。長女のアドバイスを得ながら、がんばってホットサンドを作りました。いつもの次女ネタと違いますが、今日は次女の力作?を UP します。なんだかんだと時間がかかり、朝食が始まったのは、11時頃になりました。これって、ブランチ?ですよね。  


Posted by ShootingStar at 11:55Comments(2)次女シリーズ

コーラルピンク

2010年09月05日



アオイ科 / ハイビスカス / コーラルピンク / 2008年8月30日 撮影

昨日、コーラルホワイトの記事をアップした際に、この花をまだ記事にしていないことに気がつきました。とっくの昔に載せているとばかり思っていたのですが ・・・。ついでに関連記事へもリンクを張っておきますのでどうぞ!

関連記事はこちら
  


Posted by ShootingStar at 06:30Comments(0)我が家のハイビスカス

コーラルホワイト

2010年09月04日



アオイ科 / ハイビスカス / コーラルホワイト / 2010年9月4日 撮影

長女がコーラルホワイトの花を一輪ざしにして、キッチンのテーブルに飾っていました。その花が散り、別のつぼみが開いたのですが、いつもと何かちがう ・・・。  続きを読む


Posted by ShootingStar at 14:30Comments(2)我が家のハイビスカス

今日の気分は ・・・

2010年09月01日

As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls



Pat Metheny and Lyle Mays

     1. As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls
     2. Ozark
     3. September Fifteenth (Dedicated to Bill Evans)
     4. It's for You
     5. Estupenda Graca

     Pat Metheny - Guitars and Bass
     Lyle Mays - Piano, keyboards, organ, and synthesizers
     Nana Vasconcelos - Drums and Percussion
     Manfred Eicher - Producer
     Jan Erik Kongshaug - Engineer  


Posted by ShootingStar at 21:00Comments(0)Music

コリウス

2010年08月31日

近所のコリウスの花。花もそうですが、葉があまりにも美しいので近々ブログで紹介しようと思っていたら、株が大きくなりすぎたせいなのか大胆に剪定されていました。しまったと思ったのですが、以前撮影した写真が PC に残っていたので up します。



シソ科 / コリウス / 2010年6月5日 撮影



上の花の葉。



こちらは、同じ場所の別の種類。

コリウスは、県内の至る所に植栽されて我々の目を楽しませてくれます。3枚目の写真の葉の実物は、写真で見るよりさらに美しいですよ。

過去の写真はこちら!
  


Posted by ShootingStar at 23:05Comments(0)街で出会った花や樹木

アーノティアヌス

2010年08月29日



アオイ科 / ハイビスカス / アーノティアヌス / 2010年8月22日 撮影

我が家で育てている原種のハイビスカス3種類のうちのひとつです。以前、website でこの花のことを調べている時に、立ち枯れしやすい品種であると見た記憶があったのですが、まさに最初の株は購入後花を咲かせる前に枯れてしまい、とても落ち込んだ事があります。
写真の株は5月に伊江島のハイビスカス園で購入した2株目で、この日初めて花を咲かせました。とても好きな品種なので大切に育てていきたいと思います。
  


Posted by ShootingStar at 19:30Comments(0)我が家のハイビスカス

誕生日

2010年08月17日


16日は、かみさんの4〇回目の誕生日。仕事を早々に切り上げ、夕食の準備を行うつもりでしたが、緊急事態発生。予定から3時間経過した21時過ぎに帰宅した時には、かみさんはベッドでタウン状態。体調が悪い上に仕事が予想外に長引いたこと、その上私の帰宅が遅れたことで夕食を作るはめになったことがその原因です。しばらく、横になったのち、少し元気になったので、子供たちと一緒に誕生パーティーを行うことが出来ました。やれやれです。かみさんの大好きなひまわりを花束にしてプレゼントしました。  


Posted by ShootingStar at 00:17Comments(2)その他

疲れもふっとぶ

2010年08月01日

メッセージ



深夜仕事から帰ると私の寝床に、次女からのメッセージが ・・・。疲れも吹っ飛びました!  


Posted by ShootingStar at 06:30Comments(2)次女シリーズ

Dr.コトーの島

2010年07月27日

少し前ですが、Dr.コトーの島を訪れました。



西崎にて / 2010年6月29日









久部良港
  


Posted by ShootingStar at 19:30Comments(0)

鎌倉の旅 その10

2010年07月24日

収玄寺を出て、次の目標は長谷寺です。明月院にも負けず劣らずアジサイが綺麗な場所なので、私もかみさんも楽しみにしています。



長谷寺入口にて / 2010年7月4日



境内で見ることが出来る花の名称です。こういう心配りとても嬉しいものです。



更に遊歩道入口には、アジサイの品種名が表示されていました。以下、長谷寺のアジサイをご堪能下さい。

















上のアジサイは、「かまくら」と命名されていました。この地に相応しい落ち着きを感じさせる品種だと勝手に納得していました。



由比ヶ浜

クリックすると全体の様子が見れます。

メギ科 / ヒイラギナンテン

3年前に明月院でも見ました。葉の形状が、ヒイラギに似ていたのでとても印象に残っています。今回は、実を見ることが出来、ラッキーでした!

クリックすると全体の様子が見れます。

ドクダミ科 / ハンゲショウ(別名 カタシログサ)

北鎌倉の東慶寺でも見かけました。





バラ科 / ベニシダレザクラ



境内を歩くと「トンビ注意」の看板を目にしました。サンドイッチ等の軽食をとっているとトンビに狙われることがあります。実際、その様子も目撃しました。

クリックして下さい。

ノウカズラ科 / ノウゼンカズラ



和み地蔵

この後、昼食をとり高徳院へ。参拝したかったのですが、移動を開始しなければ帰りの飛行機に間に合いません。止む無く鎌倉の大仏を遠くから一目見ただけでお別れです。この後、江ノ電、JR、京急を乗り継ぎ羽田空港へ。午後7時頃には那覇へ到着しました。次回は紅葉の時期に訪れたいと考えています。
  


Posted by ShootingStar at 19:30Comments(0)

鎌倉の旅 その9

2010年07月21日

2日目:2010年7月4日

2日目は、江ノ電藤沢駅から長谷駅へ移動し、まずはじめに収玄寺へ。ここは以前かみさんとふたりで来たことがありますが、こじんまりとした庭に多くの植物が植えられていて、とても印象に残っていました。以下、今回出会った花達を紹介します。



収玄寺入口

クリックすると株全体の様子がわかります。

ユリ科 / アガパンサス

鎌倉の至る所で見かけました。

クリックすると株全体の様子がわかります。

カヤツリグサ科 / シラサギカヤツリ(注)

「ミツガシワ」の表示があったので、web で検索してみましたが、出てきた写真と比べると微妙に違うような気がしています。

クリックすると株全体の様子がわかります。

名称不明です。どなたがご存じの方! 教えてください。

クリックすると株全体の様子がわかります。

マメ科 / ヒネム

クリックすると株全体の様子がわかります。

フウロソウ科 / ヒメフウロ?

とても可愛らしい花でした。

クリックすると株全体の様子がわかります。

ツルナ科 / ハナツルクサ(注)

こちらも名称不明です。

(注) 名称判明しました。草次郎さんありがとうございます(コメント欄参照)。

  


Posted by ShootingStar at 06:30Comments(2)